エコキュートを導入したい。そう考えている方から時折耳にする、「本当に節約につながるの?」という疑問。なぜエコキュートは節約につながるのか?その理由を詳しく見てみましょう。 エコキュートで節約できる光熱費はどれくらい? …> 続きを読む
4月中旬より熊本県を中心に頻発して地震が起きています。 関係者のご心痛を心よりお見舞い申し上げます。 この度の地震では最大震度7が2度、6強が2度、6弱が3度起きていると伝わっています。本来地震の多い日本では、地震に対する意識は世界的にみても高…> 続きを読む
■良い家ってどんな家? 家を建てるからには誰しも自分の理想の「良い家」に住みたいですよね。ところで、良い家の定義とは何なのでしょうか。人それぞれ価値観が違うように、良い家の定義もそれぞれ違います。自然素材の家、デザインが素敵な家、立地が良い家、耐震性や耐火性に優れた…> 続きを読む
伝統的に日本の家づくりは「夏を旨(むね)とすべき」とされてきました。昔は現代のようにエアコンが普及していませんから、夏いかに過ごしやすくするかが重点となっていました。冬は、暖房や厚着でしのげますが、夏をいかにしのぐか、そのため「風通し」などの夏仕様が発達したのでした。しか…> 続きを読む
■健康のために空気を考える理由 花粉症やアレルギー性鼻炎、アトピーや喘息などの病気に家族が悩まされている人も多いのではないでしょうか。実は、食事や飲み物は一生の中で25%、残りの75%は空気を摂取していると言われています。また、空気の中でも55%…> 続きを読む